財政規律がほぼ意味をなさないってコロナ禍でよく分かったじゃないですか………朝日新聞は何がしたいのかと
(※この後円安になるのはアメリカの利上げのせいであり、日本がアメリカ並みに財政出動してれば同じように利上げ出来て、急激な円安にはならなかった)
ここがわかってると「国の借金を減らす」プライマリーバランス黒字化、財政健全化、財政再建がデフレ(金が足りない)時にやっちゃいけない事が分かる。
借金が消えちゃうって事は、お金が消えるんです。
確かに人間は「どうしても経済成長してしまう」ので、脱成長の先には滅亡しかない。グリーンな方に成長していこうの方が目がある。 https://t.co/3nDXCHSOA1
「キミのお金はどこに消えるのか」2nd最終回! たった一人の天才が残した予言を信じ、全世界が大混乱! その影響は今も続いてる? 嘘のような本当の話。毎度の100円です。【→】https://t.co/couOZc1LJJ
なんで利上げが必ず円高につながらないのかというと、国の間のお金のやり取りには国際金融のトリレンマがあり、我々は変動相場制を選択してるから。
通貨の相場はコントロール出来ないのです。
中国の新しい仮想通貨事業に、知らないうちに巻き込まれたことを漫画にしてました。
中国嫁日記7巻を虎の穴で買うと無料でついてきます。また月サンクリアホルダー付きの特装版もあるそうです。 https://t.co/NTuAJlMWXE
アールジェタン、予約終了まであと数日です! 29日で終了です!https://t.co/VhtjpC5FJ4
マジかー。文枝師匠……新婚さんマスターの月サンも寂しがりマスヨ https://t.co/aKgAITJAYM
那珂ちゃん開発中です #艦これ 月サンは困ってます : 那珂ちゃんはドウデスカ? https://t.co/rWx1GeAAku
ぶっちぎりバトルハッカーズを愛してたキミに捧げるインタビューです。そして、アールジェタン30年ぶりの立体化! https://t.co/jEKF2JcA5N … #マシンロボ #ぶっちぎりバトルハッカーズ