そのページw この漫画のほぼオチの部分なんだけどw……でも他の執筆陣がすごいんで、おすすめですw https://t.co/7jcSKTCDIA
なるべく似るように全ページ全コマ頑張ったんですが、結局このコマが一番似てるかなあ……鴨川つばめ先生マジ上手い。どうかしてるくらい上手い。女の子超可愛い。
そして、このセリフの酷さよ https://t.co/4mBkDRZlRk
@mirano85929240 @amazon しかし、彼の言い分はまさに財務省、政治家の繰り返してきたことで、自分たちの間違いを別なことに転化するのです。
と、いうことはこの前の本で予言しており、見事当てました。
キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編【電子特典付き】 (角川書店単行本) https://t.co/LPIfY3wqbj
劉セイラさんの新刊も手に入れました。コレはいい本です! が、当たり前ですが載ってる料理、全部月サンに作れる料理でした……いいの。僕が作れるようになれるから。緑豆湯マジで美味い。 https://t.co/2Elow838WS
ちなみに毎月書き下ろす書評マンガは(あくまで俺の中で)画期的な代物で、コマを割らず、延々と語り続けている形式です。下書きなしで直接ネームをだーーーっとたくさん打ち込み、最後に絵をつけてます。マンガというか……語りです。読むのに妙に時間がかかります。
10年は描いてるこの「とらのあなの人」は、俺のとらのあな描き下ろしマンガにしか登場しない、謎の擬人化キャラです。無駄に等身が高いのはこれを描く頃には二頭身キャラを描くのに飽きてるからです
「来年は3年と4年、ゼミを二つ持つことになります」
なん……だと……ゼミって年代を飛び越えて一つでやるんじゃないのか(もやしもん脳)
向こうはしばらくは中国嫁日記専門にします。
過去の中国嫁日記を上げていきます。
よろしければフォローよろしくお願いします。
https://t.co/u3QMNAUiSu