日本は公務員の数が少なすぎるのです(先進国平均の約半分という惨状)
公務員の増加は歳出によってGDPをあげ、民間の賃金も向上させます。 https://t.co/mGrjsfYjx7
#よりぬき中国工場の琴音ちゃん 中国工場の怪談、年末に必ず起こる大量死とは。
また金利で国債が破綻する論か……同じ内容で何度もメシが食えていいなあ…… https://t.co/byecSnK3wx
たくさん国債(国の負債)を出し、お金を供給したのにインフレになるどころか物価が下がってる。つまりまだまだ国が支出しないとならないということです。ここで「国の借金ガ~」とかいって増税、緊縮財政をやると、日本が縮小し、失われた何十年が続くのです。 https://t.co/KDIP3XGkue
日本は財政破綻しないって言ってるのはMMTじゃないし、無限に円を刷れなんて言ってるのもMMTじゃないんです。
が、まあそう思い込んでる人は多いですよね。報道されないから。 https://t.co/vswC2JRNHe
物事を解決する時に「資本主義の思想から変えるべき」とか言い出したくなる気も分かるんですが、我々はそれで痛い目を死ぬほど見てきてるんです。めんどくさく見えても見えるところから細々やっていくしかないのです。 https://t.co/wenOPudoTl
日銀の信頼が揺らぐ〜〜とかいう方々。じゃあ国債持ってる海外の7.6%が日本の国債手放したとしましょう。すると日銀がそれを買い取っちゃう。終わり。
つうか中央銀行と政府が同じなんてノーベル賞学者がとっくの昔に言ってて、単なる常識です。変な記者に踊らされるの、もうそろそろやめましょうよ。 https://t.co/fNgiAU5jzk