制作裏話④
このお話のマエが振り返って終わるというラストは、DAUという映画を参考にしています。テンションこそえらい違いますが。初めて観た時「こんな終わり方アリなんだ!」と衝撃を受けたので印象に残っていました。すごい映画です。おすすめです。
制作裏話⑤
このシーンはクレがフユを抱きしめながら前に見かけた園鳴の姿を回想し、「なるほど、相手を大切にしたいと思った時抱きしめたくなるものなのか。」と思う描写を入れる予定だったのですが、私の表現力が足りず分かりづらくなってしまったので没にしました。
愛するという行為の根源は、その人に苦しみが降らないことを、幸せを祈ることだと思っているので私の蛍火作品にはどれも祈りが出てきます。なので再録集の題名は「祈り唄」なんです。
淀しず新刊サンプルです📸
全20ページのうちの冒頭4ページ。
始終こんな雰囲気の話です。でもすけべはします。
現パロでクレさん記憶ありフユ記憶なしのクレ冬クレです。
「いつでもいくらでも、力いっぱい抱きしめるよ。」
10/27に出す塚橋タイムリープ本の冒頭6ページをサンプルとして公開します!全部で32ページくらいになる予定です📕絶対に完成させます…!
「最高の幕引きを貴方に」1/2