このBIBLEっていうのは喧嘩稼業の事で、good cookbookも喧嘩稼業の事なんですよね https://t.co/tXWMYxOaLL
陰陽トーナメントの対戦カード発表シーンはこんな風にページめくったら二人同時に出てくるんだけど、櫻井対入江の第三試合だけ他と違う演出になってるの
「櫻井裕章、対」で溜めてからのページめくって「入江文学」
ここは木多先生も見せ場だと思ってかなり気合い入れてたんじゃないかな https://t.co/ikbJdgnm6T
ファミレスに入ったら店員が無言で人差し指を立ててきたのでウォーレン戦の田島のような気分になった
横着せずに「おひとり様ですか?」とかなんとか言えw
タフシリーズって作中の一部だけが知ってる事、考えてる事が瞬時に公知の事実になって実況が技名を叫んだりする
その整合性を取るのに時間を割きたくないという猿先生スタイルの現れか、あるいは猿先生がサリー・アン問題を解けないタイプの人なのか…