本日配信の『空想科学 図書館通信』は #シンカリオン
「東京駅中央迎撃システム」を作るには、どれほどの時間とエネルギーと電気代がかかるのか!?
地下空間を作るのもすごいけど、地盤とビルの上げ下げって…😵
▼学校向けの配信ですが、個人でも年間定期購読ができます💁♀️
https://t.co/0aqxn3Ga9o
本日配信の『空想科学 図書館通信』は #ゴジラマイナスワン
質問者は柳田理科雄⁉
もうね、研究所内のゴジラ熱がすごいの。笑
公開されてまだ10日なのにYouTube動画3つも作っちゃうくらい😂
https://t.co/KQat8GcUcU
通信は動画とはまた違った面白さがありますよ
▼個人購読
https://t.co/0aqxn3Ga9o
『あるある空想科学』は、登場人物が「自分たちの行為を科学的に理解しているマンガ」だよ。
いくつかシリーズがあるけど、今日は小学生マンガ「ハシルがいちばん!」の第2回。驚異的に足が速いライバルの登場だー!
#あるある空想科学
本日配信の『空想科学 図書館通信』は #文豪ストレイドッグス
#文スト に関する質問はたくさんきていて、猟犬の異能とか色々気になることがあったけど、文字数の関係で「敦の弾丸止め」に絞って考察🐯
止める前段階ですでにとんでもない衝撃が…!
▼個人購読はこちらから
https://t.co/0aqxn3Ga9o
本日配信の『空想科学 図書館通信』は #薬屋のひとりごと
以前、柳田先生に検証をお願いしたときは難しいと言われて諦めた作品。でも、先月のひみつ会議で質問がでて、再度挑戦してくれた!
本人も苦労したと言っていて、いつもと違う感じの通信になっております😏
▼個人購読
https://t.co/0aqxn3Ga9o
毎月9日、19日、29日は「科学(=かが9)の日」。
そこで今日から、科学の日には『理科メン』を配信します。さまざまな「科学現象」がイケメンになって現れるけど、彼らは単なる現象で…。
科学がとても身近になる漫画(を目指す)。#理科メン
原作・空想科学研究所+コルクラボ、漫画・しいたけ元帥
🌟本日発売🌟
『空想科学図鑑 人間のつくりかた』
うのきさんのマンガを笑いながら読んでいると、人体について学べてしまうラッキーな本😂
マンガ⇒図解⇒マンガ⇒図解という流れ&オールフルカラーなので、勉強嫌いな子でも読みやすいと思います◎
新感覚空想マンガ、楽しんでもらえたら嬉しいです!
NISAの永久非課税も浦島太郎は想定してないだろうな。笑
#空想金融教室
https://t.co/O7PB8Wre4a
今週配信の『空想科学 図書館通信』は #わんだふるぷりきゅあ #わんぷり
犬がプリキュアになるし、戦わないし、プリキュアはいつも新しいことしててすごい👏
「犬⇒人間」の変身は、色々複雑な手順が必要で大変らしい🐶
▼個人向け配信の申し込みはこちら
https://t.co/0aqxn3Ga9o
本日配信の『空想科学 図書館通信』は #名探偵コナン100万ドルの五稜星
コナン、怪盗キッド、平次、それぞれの見せ場を検証した盛りだくさんな内容!
先日放送された『プロフェッショナル』もよかった🥺
#名探偵コナン
▼個人向け配信
https://t.co/0aqxn3Ga9o
▼学校向け配信
https://t.co/t9Newtr8Iz
本日配信の『空想科学 図書館通信』は #ウルトラマンブレーザー
予告通り検証しました🫡柳田理科雄が狂喜乱舞したウルトラな行為!
通信内で「大好きです」と告白しちゃうくらい愛が溢れております❤️🔥
検証結果もウルトラな数値のオンパレード🤣
▼個人購読の申し込みはこちら
https://t.co/0aqxn3Ga9o