好みのタイプ。描き起こした。JACKはまだ漫画内で活躍出来てないけど、一応レギュラーなので🤔
色付けて描いたのに気に入らなくてモノクロにしちゃった
#うちの創作世界に迷いこんだらとりあえず関わったほうがよいキャラ
逃げて!!!誰かに見つかる前に…!!!
優良の遺伝子は「再生と結合」優良母の遺伝子は「変質」大地の遺伝子は「放出」なので、これらを手にした優作が色々組みあわせて遊ばない訳が無い😂そしてまだ漫画に出て来てない秀は「増幅」
他の子達は彼らをベースに組み替えられているので、誰が誰のをって考えるとちょっと楽しい(私が)
因みに件の15話の大きなミスは、元々別日だったシーンをページ数の都合で一日に詰め込んだ結果、起こってしまった服装の違い。
仕方ないからシチュエーションを健康診断に変え、服装を写真の方のシーンに合わせ、写真の方は涙を誤魔化した🥹あそこから笑顔に持っていくのめちゃくちゃ苦労した。裏話。
前に作ったレーダーチャートのやつ、JACKの紹介作ったらロベルトと灸も一緒に作って出そう…。優作のも立ち絵を用意して作り直すかぁ…。そういえばデジタルでカラーの優作描いたこと無かったな…
いや、あるわ。
このよろしくねってシーン、今回も入れる予定だったんだけど、書いてみたら灸側全然そんなテンションじゃなかったので違う言葉に差し替える等。
飛んでまで助けに行ったのはロベルトの本心だったと思う。ただ、気持ちはどうしても薄まってしまっているので、どこか感情が遠いような答え方をしているけど。
優良にとっては再開の喜びが自分だけだと知るしんどい回だった。
#教えてデジタル漫画描き
お借りしたんだけど恐ろしく参考にならないどころか、自分でも「えっ?なんでそんな設定になってるの?」って所がちょくちょくあったので、賑やかし参加🥲因みに漫画用のツール使ってないので枠の幅は毎回大体です。
ふとJACKの名前の意味を調べたら「憎しみ」と出て来て。兄は「ミカエル」…。何も考えてなかったごめん…そりゃ名無しの権兵衛や山田太郎を名乗るわ。
…ピンコパリーノじゃなくて本当に良かった…