こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ストックホルム症候群」P64~66。
そして次の日。消えてしまったココは、「あるもの」持って帰りました.....。ココはデボにもう完全な忠誠。そこにあるのは...愛と服従だけ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ストックホルム症候群」P36~38。
全て上手く行ってない。悪化していく傷。おまけに雨の日。そんなの時に隣人から「シアワセを大事しよう」のアドバイス。果たしてデボさんは「シアワセ」を上手く掴めるのか?
ちょっとだけカスをゲストキャラとして登場させました。普通に正論を言って去っただけw。
https://t.co/fBKCiQ2v5W
「THE RHINO HYPNOTIST 」 Part.10 P38~41
Thank you for watching!
Next story will be updated in February 5th, 2021!
ご愛読ありがとうございました。
次のFanbox連載「オオカミの呪い」は来年2月5日に開始予定!今のうちに原稿を仕上げます。宜しくお願いします!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
https://t.co/YAlMA6BnFQ
「ストックホルム症候群」part21
素直にできないデボが好き。バレバレそうな演技。不義用なデボは好き。
小説の挿絵もどんどん進めてる。げへへへ。順調順調。ほらこんなに挿絵があるぞ。きっとみんなが満足できる....むふふふ....
『オオカミの呪い』9ページ目。
現実でも狼へ嫌悪感が少しずつ薄くなっていく武道家。少しずつ夢の自分を受け入れていく...。そして、他の呪い装備へ好奇心は膨らめる...そして確実に破滅に向かっていく。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ストックホルム症候群」9~11ページ。
この辺りはカットできないが、出来るだけ話を早く進めます。一応デボさんからパンとコートは貰えたが、この時点また寝床にすら寝かせてもらえないココ。そして『返事』これでやっと最初の洗脳フラグは立った。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
https://t.co/utKSgYkrVC
「ストックホルム症候群」第12話です
大増5ページ。
そしていよいよ、手にシアワセを届いた…
あとはひたすら堕ちるだけ…限りなく…
いつも応援してくれて、読んでくれてありがとうございます
これからも全力で頑張ります