【スコーンのおはなし(再掲)】(3/3)
#ヌンコミ
#漫画が読めるハッシュタグ
【🫖ペイストリーのいただきかた&アフタヌーンのおしまい☕️】
さて、これまでセイボリーとスコーンをスマートないただきかたを教わったあまなちゃん🍽️
最後のペイストリーのいただきかたもばっちり理解できているみたいです💡✨… https://t.co/piwJHu4exm
・使ったナイフとフォークの置き方
6時置きにすると、片付ける際に左右どちらからでも片付けられてスマートという理由からです。
・使ったナプキンの置き方
わざわざくしゃくしゃに畳まなくてもOK!
お世話になったホテルへ、感謝の気持ちを残せるようにできるといいですね!
#ヌン活ひとこと講座
【🫖マナーは人をジャッジする道具じゃない☕️】
#ヌン活ひとこと講座 では、本日までアフタヌーンティーのマナーを最初からご紹介してきました。
これでもうホテルのアフタヌーンティーは完璧!
そうなると、同席した方の振る舞いが気になり、間違いをあれこれと指摘……
🚨ちょっと待って!… https://t.co/2EO0R35FiC
「マナー」がなぜ存在するのかいちど振り返ってみましょう💡
マナーとはお互いが気持ちよく過ごせるようにするためのものですから、それを振りかざして相手に不快感を与えてしまうのは本末転倒に……!
それに気づかされたあまなちゃん、とてもショックを受けてしまったようです😭… https://t.co/jRxMN7fv99
アフタヌーンティーの最大のマナーは「楽しく過ごすこと」かもしれません。
それはアフタヌーンティーの一番の目的であることを忘れてはいけません!
その上で、さらに美しい振る舞いができればパーフェクトですね!✨
#ヌン活ひとこと講座
始めてホテルのアフタヌーンティーに行く女の子が、英国執事たちに大切なことを教わる話
(1/11)
#ヌンコミ
#漫画が読めるハッシュタグ