【ビジネス】島根の小さな島で産声をあげた出版社「海士の風」から、大阪万博にも携わる太刀川英輔さんの「進化思考」が発売されました。創造をめぐる知の構造を解き明かし、多くの人が創造性を発揮できるために。Edyチャージ機前テーブルにてご覧下さい💁📚a.n
【新刊】初心者歓迎!人文的読書会へようこそ!
しあわせとは?哲学とは?人文学とは?人文的思考がぐんと身近になるブックガイド『人文的、あまりに人文的』。#ゲンロンβ の人気連載を書籍化!新刊台E02-01にて展開中です!y.g(k.h)
【文庫新刊】佐伯泰英さん『吉原裏同心抄(4) 祗園会』
吉原で評判の遣り手らが相次いで姿を消した。
異変を感じた四郎兵衛らは探りをいれる。
一方の京では祭礼、祇園会が始まった。
祇園囃子の響く中、幹次郎は新たな刺客からの攻撃に直面し…。
大切な町を守るため、戦いの幕が開ける❗️H.S
【文学】本日発売!まずはこちら!住野よるさんの「麦本三歩の好きなもの 第二集」📚図書館勤務の麦本三歩のささやかな日常が再び!ちょっとだけ新しい日々をどうぞ!「麦本三歩の好きなもの 第一集」と一緒に2番カウンター前にてどーーん!と展開中💕A.T
【新刊】かつてのUSJをV字回復させた伝説のマーケター、森岡毅さん待望の新刊「誰もが人を動かせる」が入荷しました‼️既刊も取り揃えております❣️📚ビッグマン入り口入ってすぐのテーブルでご覧下さい‼️a.n
【文庫新刊】『大獄』
薩摩藩主・島津斉彬に見出され幕末前史に名を馳せるが、安政の大獄により全てを失う。主を病で失い、奄美に流された隆盛が抱く思いは…。西郷の理想を突き詰めた葉室麟の傑作‼️文庫売場にて展開中📚MK
【コミック】
本日は、講談社青年コミックスの発売日!担当注目の1冊『スインギンドラゴンタイガーブギ』2巻、『あせとせっけん』9巻通常版・小冊子付き特装版、『ぐらんぶる』16巻、『てんぷる』4巻、『グラゼニ~パ・リーグ編~』10巻など、新刊多数発売しております🌟T.Y
【新書】担当大プッシュの古賀史健さん(@fumiken)『20歳の自分に受けさせたい文章講義』(星海社新書)が、ついに売上累計900冊突破!!本書に込められた熱い思いが、書く技術と心に響く伝え方をグングン引き上げてくれます。まさに最高の教科書!2番カウンター前にて展開中です。ぜひ!!k.t
【フェア】致知出版社「人間学フェア」では「心が元気になるブックガイド」をご用意しています。ロングセラー、ベストセラーを一挙ご紹介。フェアは3番レジ付近で10月31日まで開催します。是非お立ち寄り下さい!a.n