【文芸/フェア】皆さんの今年のオススメ本は何ですか?
文芸書担当オススメ本 その9
「この世界の全部が僕に死ねと言った」
帯にあるこの一文。
衝撃的で胸に突き刺さりました。
ひとつ違えば彼は私かもしれない。
葉真中顕さん『鼓動』。k.s
#紀伊國屋仙台フェア
【コミック】
原作・TVアニメともに
今なお根強い人気の『BANANA FISH』と
オリジナル雑貨ブランド『Greeful VINTAGE』の
コラボ文具が発売になりました✍️
原作コミックス&原作イラストポスターも
好評発売中です。r.c
#BANANAFISH
【エッセイ】稼ぐためではなく、風景や知恵や種を受け継ぐために…
ちきしょー、猿と、猪と、もぐらめー!
地元(愛媛)では農、東京では作家。
チームで畑をして、ときにバンド活動も。
高橋久美子さん(@kumikon_drum)新刊『わたしの農継ぎ』B03-07で展開中です。k.s
【料理】今すぐ作りたいレシピが40品以上登場!
バラエティでは見せていない知られざる魅力が詰まった1冊です。
本日放送の「王様のブランチ」で特集されました、井上咲楽さん(@bling2sakura)『井上咲楽のおまもりごはん』F03-04で展開しています。k.s
【文芸】実在する自邸を舞台にした著者初の本格ミステリー
ネタバレ厳禁!!!!
ミステリー史上、最もリアルな「館」で迎える衝撃のラストにご注意を。
下村敦史さん(@atushishimomura)新刊『そして誰かがいなくなる』B10-08で展開しています。k.s
【文芸】落語ミステリ界にすべてが謎の作家、無門亭無舌が登場!
道楽坊主の無門道路絡と愉快&痛快に古典落語の世界を巡る謎解き江戸ストーリー!
無門亭無舌さん『落語魅捨理全集 坊主の企み』B09-03で展開しています。k.s
【文芸】1975年、横浜。そこにあったのは永遠の夏。
行方不明の父、母が連れてきた「オス犬」、親友モリシゲ……。
少年アキラの世界には、やるせない哀しみと、かけがえのない光が満ちていた。
永井みみさん新刊『ジョニ黒』B10-10で展開しています。k.s
【日本史】兵どもが夢の跡の楽しみ方教えます!
関東の名城の“絶体絶命”なポイントを現地を訪ねて解説。
千田嘉博さん(@yoshi_nara)×春風亭昇太さん『千田嘉博と春風亭昇太が攻める最強の山城!関東編』A05-09で展開しています。k.s
【エッセイ/声優】全力の30年間を振り返る!
人生は攻略サイトのない世界で一番ハードなゲーム。
でも、やりこみ要素が多い方が楽しいよね?
悠木碧さん(@staff_aoi)『悠木碧のつくりかた』B11-01で展開中です。k.s