#パーキンソン病
これ2016年作で、今は再配達電話もロボットだからさらに厄介
この頃よりさらに動くのがのろいので不在票だらけになる
なんとか指定時間は玄関にいたり工夫してるけどこんどは介護者になり問題が増える…
その辺の漫画も近いうち出します
前に描いた緑内障漫画より。
見え方にこんなのがあるよという話。
黒い毛束というよりぼやけた毛束みたいな。振り払っても取れない。うっとおしい!これが一生取れないのはツライ。絵描きには最悪。
とにかく早期発見を!と言い続けます。
#緑内障
「精神はわからない」というケアマネ。毎回来てはこの調子だったので替えてもらったのだけど、普通の人の「精神1級」への感じ方はこれかな。
症状はひどくなったのに国の基準が変わって今は2級です。1級=長期入院、しかも退院したら2級に戻すって。国は!💢
ここは事実そのまま。今でも上京しろって言うのかな。まだ基盤もできてないうち上京は厳しいって。でもそのくらいの意気込みがないと続かないってことです。これは平成初め頃。ハズレ担当だったという話。(顔等は嘘)
#新人漫画家