父「北川進がノーベル賞を取ったぞ。お前はこれを見て何も思わないのか?」
俺「どんぐりころころどんぶりこ〜おいけにはまってさあたいへん〜」
父「大谷翔平がまた試合で大活躍したぞ。お前はこれを見て何も思わないのか?」
俺「ジャンピンジャンピンジャンピンナウ!」
こんな時どうする?
なんかこの頃、こんな時どうする?のつぶやきにばかりいいねがついているような気がする
親のコネで入り8年勤めた非正規事務職にて正社員を希望した所能力不足でクビ
その後1年就活し最低賃金未満の仕事に就くも2週間でやめる
今は鬱と発達で手帳を貰い、みいちゃんと山田さんにシンパシーを感じつつ、障碍者向け就労支援所に通う毎日
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
一晩寝て改めて思ったけど、ジークアクスが話題性やスピード感を最優先するのは令和のアニメにおいて非常に大事って気持ちと、
ガンダムって名を冠する以上視聴者の想像力や行間を読ませることに依存しないで、ちゃんとキャラの成長や人間関係の変化を描いて欲しかった気持ちがある
心がふたつある〜
ガンダムジークアクスで盛り上がっているファン達を一歩引いた視線で見るとこんな感じ
クラスメイト1「こちまってオタクっぽいよなあ」
クラスメイト2「アニメキャラを彼女だと思ってそう」
クラスメイト3「ガンダムのプラモとか美少女フィギュアとか集めてたりして」
クラスメイト4「なんか未だに仮面ライダー見てそう」
俺「…」
こんな時どうする?
アマテラスのフル装備は…もうなんか採算取れんとかでお蔵入りになってそうな気もする…
#メガミデバイス