完成してる原稿のマイナーチェンジ中。必要ない説明を取っ払い、代わりに帆船や海獣を書き加えてみた☆画像はビフォーアフター
#僕の妻は発達障害 第四話、読みました!
ただならぬ集中力、それが長所でなくあらぬ方向に突き進む症状描写でうわぁぁ💦
そして知花の正論が職場の人間関係をクラッシュ。。。
「帰って一緒に考えよう」の悟の台詞に、
前を向こうとする知花に、私も励まされた👍
向き不向きより前向き。とても素敵。
直近創作プロローグ部分。
描けるときに描き、
描けないときは何週間もほったらかし
とゆうスタンスで進めてます。
2年で1話ぶん進められれば良し
としてるので
“完”を付けるのにあと30年かかりそう。。。
(自分の棺桶に入れる為の作品です。)
『柔らかなおなかと銀の匣』 1/⁇
こっからネーム状態ですが、
11月のコミティアには
この続き含めペンを入れ第一話として出す予定。
『柔らかなおなかと銀の匣』3/⁇