ケアマネやってて思う事は100歳まで生きる人は長生きの秘訣とか生活習慣とかで無く”遺伝子が激強”
私40過ぎて身体の衰えしか感じないんですけど🥹
介護施設入居中での株の売却方法は大まかに「証券会社の人が来る」「委任状を書く」「電話で意向確認」…かな、自分が今まで立ち会いしたのでいうと🤔
80歳の認知症罹患率は約2割。
できれば70歳手前から自分の資産状況・売却方法を家族に伝えておきたいもんですね。
40代の体力100%は20代の30%でしかないと気付いた朝、おはようございます☀️👨🦰
体力作りできる趣味を模索中…
筋トレはやるとしてハイキングとかバドミントンとか、なんかやりたいな🙄
悪意を振り撒く魔女みたいな事務員と同じ部署になって8ヶ月経ちました。
悪口と愚痴ずっと聞くのしんどい🥹
寝て起きたらお金増えてるからそろそろ転職しようかな🥴
投資が後押ししてくれるぜ
人間40過ぎれば自分の立ち位置も来たるべき未来もだいたい目処がついてきますね。
これからの人生後半戦、安定を選ぶもよし、一歩踏み出すもよし。
私は未だ迷路の中にいるみたいな感じです。
皆さんはどうですかね
やりたい事とかあります?
介護施設には銀行や証券会社の人が割と来ます(本人意向確認で)
相続関係の相談されてもケアマネにはどうにもできんので後見人でやり取りのある司法書士さんや法テラスを紹介します🙄
歳とったらシンプルにせんとですね🙄
しかしローン返済の為に90過ぎたじいさんに投資信託勧める銀行もアレだな🙄
ケアマネとして自分が担当してる高齢者の9割が白内障です。目の病気はとても怖いので今から紫外線対策していきます。
あと昨日寝る前にTMFが下がってたので100株買い増し。起きたら上がってました。やったぜ!
https://t.co/pHD1FvKe9T自分が投資勧めた後輩の資産がちゃんと増えているので一安心です。自分の資産はさして増えてないですけどメンヘラ女子の描き方は少し上達した気がします。この漫画スキルこそ求めていた資産なのかもしれませんね。ちょっと何言ってるかわかんない。