原作ではポップが炎に包まれて震えるヒュンケル。先のメガンテの時の取り乱しといいヒュンケルが目に見えて平静さを保てなくなるのはいつも弟弟子の命の危機
#ダイの大冒険
〝アバンストラッシュX(クロス)〟
2つのストラッシュがX字に交差するという意味合いでのX(クロス)だが、XをCROSS表記にすると…
ARROW
↓
BREAK
↓
CROSS
A→B→Cの流れをきちんと踏まえているよく練られたネーミングだと気付く。
#ダイの大冒険
アニメじゃ台詞改変されてたけど原作では「燃えつきる…」言ってアレ?メドローアってそんな呪文だっけ?とシグマが自分で言って不自然になる…化かされた感が出てるシーンになってるのでアニメと見比べてみると面白い
#ダイの大冒険
ポップとシグマ、敵同士なのに互いにリスペクトしてるのが本当に痺れるんですよ。ポップの心意気に応えて大魔道士言っちゃうが粋すぎるッ!!
#ダイの大冒険
左肩なり文字通り背中に手を当て後押しすればいいのにわざわざ肩を抱いてる、自身ではマァムを幸せにできないと男女の関係を一瞬でもイメージし否定している……ヒュンケルにとってマァムは大事な女性、気持ちを押し殺した愛情表現として肩を抱いたとしか思えない
#ダイの大冒険
ダイ=勇者=勇気
4年以上に及ぶ連載の間に読者に植え付けていった認識…俗に言うミスリードを仕込んでいたという。まさにどんでん返し!
マキシマム「心理的トラップってやつだ!」
#ダイの大冒険
ポップの魂の力とは何か?───
難しく考える必要なんて無かったんだよ…だって答えはもうとっくに出てたんだから。
数多の強敵に震えながらも立ち向かい、時には挫けそうになるダイに勇気を与えてきた…〝勇気〟の使徒はポップだったんだと。
#ダイの大冒険