RT> 再掲。中原とほる氏の初期作品集「鯨の夢」に感銘を受けました。創作を続けるということがそれぞれの作者にとって何か、という普遍的なテーマをあらためて考えさせられます。
この連休はハンズ(旧 東急ハンズ)町田店7階へ!
11/13まで開催中の #おもしろ同人誌バザール では「こんなネタまで本に?!」とうれしい発見がいっぱい。旅行記も色々出てます。家でのんびり世界周遊しませんか?拙著「ウィーン日記1992 カフェ編」もぜひどうぞ。立ち読み歓迎!♥️
#おもバザハンズ町田
#接客業であったすごい客
ビールの試飲販売がバンバン行われていた時代の話です。相手と対面して会話を交わし、危険性はないと判断してのことですよ。しかしこれよく考えたらこの人はお客さまと言えるのか...?😅
【東急ハンズ渋谷店 9/25まで】
テーマは森羅万象!自費出版本の祭典 #おもしろ同人誌バザール では旅行記も色々出てます。30年前の手帳から当時のウィーンのカフェ巡り記録を綴った拙著(2Aフロアに有り)も立ち読み可!この週末は自宅で旅気分はいかが?
#おもバザハンズ渋谷
https://t.co/RvtyeYBF93
【東急ハンズ広島店・静岡店 同時開催中】
この週末は情報系同人誌の祭典
#おもしろ同人誌バザール へ!
あらゆるテーマのニッチ&濃い個人出版本がわんさか。食や旅行に関する本も色々あります。20世紀の旅の驚きエピソードを綴った拙著もよろしくね! 😊
#おもバザハンズ広島
#おもバザハンズ静岡
続き。著作物を読んで感銘を受けて発奮した話です。(2/2)
中原とほる氏の短編集「鯨の夢」は物語作りの醍醐味にゾクッとしたり、創作のみならず自己表現の実現について考えさせられます。
#エアコミティア140
#エアコミティア140
著作物を読んで感銘を受け、「ヨーシ!オラもやるぞ!ε=(°∀°)」と発奮した話。中原とほる氏の作品も津川智宏氏の作品も大好き。心にしみます。(1/2)
https://t.co/psrO47VACF
GWは東急ハンズ松山店へ!いよてつ髙島屋7Fキャッスルルームで5/5まで開催中の 情報系同人誌即売会 #おもしろ同人誌バザール では様々なテーマを扱う自費出版本の中、旅行記も豊富。わたしも昭和~平成の個人旅行の驚きエピソードをまとめた本を出品してます。全品試し読み可能😊
#おもバザハンズ松山
GWは東急ハンズ松山店へ!4/29-5/5 いよてつ髙島屋7Fキャッスルルームで開催中の #おもしろ同人誌バザール に30年前のウィーン・カフェ巡りを綴った「ウィーン日記1992 カフェ編」と昭和~平成の個人旅行驚きエピソードをまとめた「3つの旅の物語」も出品中
!😊立ち読み歓迎!
#おもバザハンズ松山
4/29~5/5 東急ハンズ松山店(いよてつ高島屋7Fキャッスルルーム)で自費出版の祭典 #おもしろ同人誌バザール が開催!わたしも20世紀の旅の思い出を綴った手作り感満載の本を出品しました。会場では見本誌で試し読み可能♥️ ぜひお立ち寄りを!\(^∀^)/ #おもバザハンズ松山
https://t.co/D4aQolo3cG
名所旧跡やその土地ならではの料理より偶然出会った人や事のほうが強烈だった... そんな旅もあるんです!詳しくは拙著「3つの旅」をご覧あれ♥️東急ハンズ新宿店で明日まで開催中の #おもバザハンズ で全ページ立ち読み可能!
後日譚はこちら↓
https://t.co/aipaMfcX0P
東急ハンズ新宿店で2/14まで開催中の #おもしろ同人誌バザール に拙著「3つの旅の物語」も出品中♥️旅行記はかしこまらずにフリーハンド手書き&コピー誌で作っても成立するよ♪ 昭和末期から平成初期の海外旅行はがーんΣ(°д°)と驚くことも色々ありました😂 #おもバザハンズ で立ち読み可能!