『ドラフトキング』15
飯塚のおっさん、意外とちゃんとした人なんだよなぁ。後輩の面倒見いいし、感覚派のようで理論と経験の裏付けがあるし。
まどわせないで矢守くん - いのぐちしな[ヤンチャンWeb] #まどやも https://t.co/H3RSum6mv9
四話になるまで「なんでスカート?」ってツッコミが来ない漫画。強い。
自分たちの海賊団が外の世界にわずらわされず自由でいるための強さをルフィは求めているわけで、彼にとって強さは手段でしかないんだなぁ。
世界や社会に対する正義や悪ではなく、どこまでも仲間の中の理屈で動いているところが極限のシンプルさであり、反社会勢力らしくて良いですよね。つまり「仲間の助けを拒むなんて許せん。絶対助ける」と。
海賊としての理想の高さでは一番のウソップが、その理想の高さゆえに海賊団を抜けることになったウソップが、これを言うという重みがある。
インターネット上に存在するラーメンを食べるイラストで一番数が多いのこれだから、ラーメンを食べている様子をAIが上手に描こうとすると男塾化する現象が起こりそう。
キャプテンハーロック「寸時を惜しんで寝る男こそ真の勇者」
松本零士の描くヒーローは確かに理想的にかっこいいのだが、どこか生活感があるのがいい。自身の父親の姿が下敷きになっているからだろうか。
『ONE PIECE』
これまでの数多の死闘を振り返ってみたけれど、麦わら海賊団最大の危機は、やっぱり、アホ2匹だけで海に出たこの瞬間だと思う。