ルフィにはルフィの、ゾロにはゾロのバカさがあって、麦わら一味の一人一人が個性豊かにバカなんですよね。尾田栄一郎すごいな。
ここなんか、ブルックの大人の落ち着きを感じさせるバカさじゃないですか。良いですよね。 
   『リコリス・リコイス』
銃弾を避けることについてですが、自分の解釈としては錦木千束は緋村剣心なので、まぁ、銃くらい避けるよなという感じです。 
   武器の感じからするにそれなりの使い手だろうチームが、判断ミスからあっさり崩壊するのでちいかわ世界は厳しい。 
   ホールケーキアイランド編
空島編まで読んだ時に「ワンピースって、昔のヤクザもののポジションにいるのでは?」って思ったんだけど、どんどんその色が濃くなってきている。 
   第十二幕
剣心と刃衛の戦いは視点の入れ替えが巧みで、最初は狂気の人斬り 鵜堂刃衛と戦っている剣心の視点なんです。剣心の読みの上を行く描写を入れて刃衛の強さを表現する一方で、この後への布石を打っている。 
   アニメ放映中の杖回ですが、三人組の生きるペースの違いが出てるんですよね。杖を振って出たケーキをためらいなく食べるウサギ、ウサギに許可を取ってから振るハチワレ、それをぼんやり見てる悪く言えばトロいちいかわ。
#ちいかわ