『K2』453話
https://t.co/TymW056Jb8
戻ってきた刈矢の無事を確認して、あとは何も聞かずに教授室を去る加賀美。大人の背中だなぁ。
『るろうに剣心』アニメ3話
薫から弥彦への言葉は、アニメでは「強くなりたいって気持ちがあればどこでも成長できるわ。頑張りなさいよ」と変わっていて、師としての真摯な言葉になってるんですよね。ここは原作より良かったと思う。
そういう、今の時代に合わせた工夫をアニメに期待したい。
宇治木は今でこそ不良警官ですけど、修羅場潜ってる薩摩維新志士なんで、絶対勝てないと分かってる相手にも全力をぶつけるんですよ。この精神は雷十太にも魚沼宇水にもない。
6月からヒゲを生やしてるんですけど、その理由の一つは、ちょっと困った顔で「・・・ヒゲを生やしたんですね山県さん」っていう剣心が好きだからです。言われたいです。
K先生としては「イシさんの鋭い見立てに戸倉先生は驚くに違いない」ぐらいのお茶目心だと思うんだけど、貴重な昼休みに癖強婆さんをぶつけられた戸倉先生はちょっと気の毒である。
『月刊少女野崎くん』15巻
ここで「たぬきも描いてくれ」になる辺り、こいつ瀬尾の兄だなぁって感じがする。
『ドラゴンボール』11巻
クリリン対餃子。亀仙人の修行には勉強も含まれていたのが勝因。
どどん波の隙を見つけ、即興でかめはめ波を使い、超能力を搦手で破る。作品中盤で格上相手の死闘で発揮されたクリリンの優れた戦術眼の片鱗が早くも見られる。
#葬送のフリーレン
レルネン「メトーデは一級魔法使いの中ではだいぶまともなほう」「私が一番まともじゃない」
怖い。
#葬送のフリーレン
ヒンメルに悪気はないんだけど、多分「勇者ヒンメル様と共に旅をしたフリーレン様は薄情な方だったようだ」って評判が世界中に残ってるな。