好き嫌いに関係なく仕事をしていないと落ち着かない人間ではあるので、アバッキオの『兵隊は何も考えない』ってセリフがめちゃくちゃ刺さるんですよね……自由を与えられると何もできない
自分で描いてて「これはちょっと無理がねぇか……???」となっているフキダシ #定期的にキャラの位置関係で困るアレ
ふと気になったこと
パッと思い浮かぶジャンプの代表作品の主人公は殆どがトーンを使っていない(画像だと炭治郎、デクくらい)けど、よく言われている『作業効率化のため』という理由以外で、何か心象的な効果はあったりするんだろうか?
何となく主人公=トーンが少ないというイメージがあるので……
#自分の作った中で1番のクソコラを何でもいいから載せろ
宇髄さんの「要チェケラだ」ってセリフ一度も言ったことないのだけどなんか妙にしっくり来てるところがチャームポイントです