平成敗残兵すみれちゃんの面白さは、
ヤンマガらしく法を軽々越えた行動してくるとこにあるよ。
画像は事務所絡みで写真集完売して売り上げた300万を横領して欲しかったバイクを買うすみれちゃん。
リンクの冒険のイラストやまじゅんっぽいね。
やまじゅん先生もネット時代まで頑張ってれば今頃いい生活出来たんだろうな。
現実は行方不明消息不明よ。
マイノリティが迫害された時代を考えると多様性は歓迎するべきなんだろうな。
多様性の為の寛容精神を押し付けられるのは嫌ですけど。
新上ってなンぼの闇ゴルファーの闇塚さんて名前かっこいいんだよな。
闇ゴルファー感凄い出てて。
あと闇塚さんが丁寧に指導してるのに
「ふーん」とか「虚しくないですか?」とか発言するクソ主人公の太一もぼこぼこに殴りたくなって好き。
オバカミーコのこれシリーズ最大の名言だと思うけど、
名言って言ってる人見た事ない。
昨日のドジャースの野手登板だってそうやろ。
「明らかに見極める」事が転じて
「あきらめる」になってきたんや。
ソースはMr.Childrenの田原。
けいおんはまだ漫画として読めると思うけど、
まじでらき☆すたは頭おかしくなるくらい漫画としてやばかったなぁと思ってぐぐって久々に読んで見たら
まじでただの世間話4コマにしてるだけで草
ぬ~べ~って今新作やってんのな
今も昔もめっちゃかわいい女の子描くと思うし古臭いとも思わないんだけど、
なんだろなこのアトリエかぐや感。
ちなアトリエかぐやって何?ってわいに聞くの禁止。
あとこのキャラ単発で使い捨てるのは駄目だと思います(提案
ぬ~べ~に頼った漫画描く事もなくね?