ちなネットで拾えた画像で一番好きなやつ
バ カ が い て
助 か っ た よ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/fXxJuopCqG
ドラクエ10だとこの4コマも好きだったな
マジガッポ!そんなに稼げるんですか!?
ってまあまあ流行った記憶ある
いや流行ってないかも
でも汎用性高いよなこれ
#ドラクエ10 https://t.co/CQt31Kc1nj
これ知ってる人いない?
まじで放り投げようとしてたんだけど
山盛りの塩食ったりするし
子供の頃北海道の親戚がクッキングパパ全巻持ってて、
夏休み一杯滞在した時全巻読んで
ネットで伝説のこのシーンも読んでたけど
子供だったから「こんなのしょっぱいだけじゃないの?」って感想しかなかったよ https://t.co/8UR7dfBSwv
江口寿史のトレース問題については
まあまあガチ勢いな方だから
昔(さすがにリアタイではない)から普通にトレースやろなぁって思ってたし、
漫画ってそういうもんだと思ってた。
けどイラストレーターとしての仕事なんだよな今回…。
扉絵と漫画の画力剥離してんだもん。
あとひばりくんはかわいい。
隣のお姉さんが好きって漫画すごい面白い。
隣のお姉さんが映画が好きだから一緒に見る事で一緒にいられるって感じだけど、
実際自分も映画の面白さに気付いてから初めて自分がしてきた事がどれだけ失礼だったか学ぶショタ。
全4巻だから明日続き読みたいな。
第七王子屋り略のアニメの主人公えっちだなぁって思ってたけど、
原作コミックも男性向けショタ味あってえっちだなぁってなった。
どんな狙いでこんなアングルになるんや。決まりやろこんなもん!!!
隣のお姉さんが好きって漫画読んでみたけど、
お姉さんのリアルなめんどくささが純文学の域に達してるな
好意持たれたら困るけど嫌われたくないから
いっそ意図的に先に壁作って嫌われて楽になろうでも好きな映画派嫌いになってほしくない
みたいな感じで深い
てかググったら「考察」って出てきたわ