展示末尾の「続きはこちらでご覧頂けます」にカレー沢薫先生のたくましさを感じます。
猫と死にたいマンガです。
メディア芸術祭はお台場科学未来館で今週末まで。
劇場版 抱かれたい男1位に脅されています
フラメンコとイケオジ。BL。
フラメンコシーンはレイアウトやアクションが凝っている。
クローバーワークス制作で作画演出のアベレージが高い。手や首などにこだわりがあるか。ドタ目のモブ女子が適宜登場する。
BLEACH展(BLEACH EX.)のアクスタ。
キャラと背景コマをフレームに指す。この手の商品はフレームとの分離を防ぐため裏からテープ貼りしてあることが多いが、細いゲートを切り残す事でテープ不要に。ゲートは対角上にあるため、パーツとフレームを捻ると外れる。
発売は大日本印刷。
バチバチバチ
ビィィィィ
ガオガイガーッ
ドーン!!
(米たにヨシトモ監督によるコンテ)
#超勇者展2
「行動力の鬼」の称号がもらえたり、オギャれるフォトスポットがあったりします。
#川尻こだま 亭
テム・レイ技術大尉の表情の積み方も良い。キーアニメションを展開するとこうなるのかな。感情の入れ方が富野さんより安彦さんのほうが濃いのか。
#安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展
みんな大好き坂口尚「カチカチ山」
マンガ保存会MOMさんによる展示
朝霞市産業文化センター、13日まで。