最近は富樫といったらハンタだろうけど、今週のロボコでまさかのカズヤネタが出てきて吹いた。
知らん人には口調とかでジョジョネタと勘違いされそうというか、ハンタでも念能力のやりとりとかジョジョっぽいと感じたことあったけど、あらためて見るとこの時点ですでにがっつり影響受けてるなぁ。
クリムゾン、ようやく一番早い縦連のやり方わかった。
縦連なんかには負けない! https://t.co/6OAw5rKN81
今週の逃げ若、土岐がやたらイケメンになっていたけど、常人の理解がまったく及ばない神話的な強さただその一点のみが突出した存在、だったはずなのにあえてこんな顔にしたり、その強さを他人が理解できるようになってくる、とかあからさまに弱体化してきてるなあ。
今週のジャンプ、鵺の陰陽師としのびごとがやたらラブなコメ要素が強くなってて、さらにその後にいつになく甘酸っぱいアオノハコなんてきたもんだからこんなことを考えてしまった。
今週からはじまったジャンプの新連載「カエデガミ」、結局ヒロインこのままで進めるのはきついからか一話で真っ先に顔が戻ってきたのはともかくとして、「神怪をなめるな!」のファンアートが描かれるだろうところまでは予測できた。