この段階で既にミスリードが仕掛けられてるんだよな(当のソロモンは自分が銀の法則を定めたつもりでいるので稀男一行はツッコミ不在になる)
そういやここ、マートテミスで直接他の司神の領分を否定するような法則制定をすることはできないから机上の空論なんだよな
ハッグ、宝物庫に宝物バリバリ仕舞い込んで着飾ったりはしない仕事人間なので、アイツの経済圏の規模がわかりにくいんだよな(ここの説明のハッグの経済規模、ヤバすぎ)
シャクヨウ、一貫してカスのミソジニストのクズなんだけど、ここら辺はどうも本音が出てるっぽいのが悲しいね(稀男はそういう過去の因縁とかの共感に乗ってくれないので)
情叔父さん、ここで一郎の目論見に気付いてるしなー(その上で自分は天才だからまあいけると思ってる)(まあ実際天才だったが)
これ、アスタロトの方にもサタナキアの魔の手が……じゃなくてアスタロトの陽動作戦にまんまとサタナキアが引っかかっとるだけじゃん!