春コミ新刊『お刀さま』(1/2)
すこしふしぎ本丸、ほのぼのオカルト&ノスタルジック小話。刀剣男士が民間にふんわりとした信仰として根付いているという前提のお話です。
#十周年なのでとうらぶ好きさんと繋がらなくていいので貴殿の薬研藤四郎を見せてほしい
3枚目は1周年記念(※ちらっと審神者がいます)、4枚目の日付は2015.3.6。もはや記憶が曖昧ですが、多分この薬研くんが初めて書いた刀剣乱舞のファンアートでした。
ずっと愛しているよ薬研くん……
春コミ新刊『喫茶望月 よろず心霊相談処』
わりとタイトルそのまんまです! あたかも助手みたいな顔で包丁くんがいますが、別に三日月も安楽椅子探偵というわけではないという、謎の薄い本が出来ました……!
(2/2)
神性を湛えて悠然としつつも、時に大人げなく威嚇するような俗っぽさも併せ持つ小狐丸が好きなんですよ……(※弊本丸設定です)