メデューサちゃんとえだこマスターはちょいちょい服をシェアしているが、めーちゃんは身長で、マスターは幅で着る
弊カルデアの食堂の壁にはみんなが好き勝手に写真を貼っていくコーナーがあり、MVP(バトル終了時最後まで立っていて終了を迎えた人)は壁に貼って称えられる。
ふせんが横においてあってみんなが写真にコメントをつけたりしている
「精霊の王」っていうミシャクジ信仰に関する本を読んでかいたやつ。あと、うちの刀装は召喚形式で大きいのを部隊として率いるかんじなのですが、これを投稿したあとアニメが始まってアニメだとその形式だったのでやったーってなった。今更ですがクロスオーバーでやってた
これは目が覚めてからではなくまだ眠る前なので、お互いちゃんと自分の寝巻きをきている。逆にこっちは目が覚めてからなので、白さんは黒さんの寝巻きをきている。まだちょっと清代のねまきについて造詣が浅かった頃なので寝巻きが漢服っぽいね。
このページだけでこの二人の友人関係を全部説明したかったので、それを汲んでくれた人がいてすげーーーー嬉しかった
「南方出身なのであくまで主食はコメであり、日常的にたべているおやつは落雁」「でも饅頭やの息子なので(つまり南方ではわりと高級なお菓子)小麦畑に思い入れがある」「お茶にうるさい福建省の人間」っていうのを全部つめこんだ歌詞
時代背景などを鑑み、「中国」という言葉を使わないようにしていたが(中国という単語自体は明代からあるけど)、この言葉自体がセンシティブな意味合いを含むので、そういう意味では人種間国籍間の不理解と差別は「あるもの」として扱ってるけど相当気を使って描いてる
チャイナじゃなくてシノワ。ミセスじゃなくてマム。ミスターじゃなくてメート(親方)。まだこの頃は意識的にフランス語を使っている外面のぶぶんのおじいちゃん。