今月のまんがタウン、橙夏りり先生の「ユイちゃんの恋結び」の一コマ。腕を上げるとセーラー服の襟はこんな感じになるのか!勉強させてもらいました。
続きです。ボマーン先生!よく「作風が近い」と言われますが僕もそう思う。今回もエミュレートされたみたいにすっかり普通に「いろはさん」だぞ。百代前くらいで血縁なんじゃないかなあ。
板倉梓先生!「幼なじみと神さまと」一巻が発売されたばかりだそうですが、絵すっごい可愛い!「しかもなかなかH」なのはこの漫画もではないですか?彩葉さんも可愛く描いて頂きました。ありがとうございます!
「とりきっさ!」でお馴染み、ノブヨシ侍先生。やはりこんな喫茶店メニューの絵が素晴らしい。この彩葉さんも可愛い。2ページ描いて頂いて、1ページはノブヨシ侍さん家のご夫婦の視点からの「いろはさん」話。こちらも興味深いです。
「鉄扇鳳」すばるさんは飛び道具持ちだったのです。作中では画像の39話で一回だけ使っています。軒並み高性能なすばるさんの技の中で鉄扇鳳だけが後スキが大きく「使わないほうが良い技」袴のサイドの穴に手を突っ込むと無限に出てくる設定だったと思う。画像は袴履いて無いね?
「キネ子さんで既視感がある」なんて、そんなの覚えていただけてるのは嬉しいですね。また産油国の王子を描いてるよ、ということでもありますが。