「女一匹シルクロードの旅」より「プロローグ」(3/3)
#世界家庭料理の旅おかわり」(7月20日発売)
前作の感想をご紹介します!
旅行先で現地の友人に料理を教わることで、さらに親しくなれるかもしれません。コロナ禍でその体験ができなくなって初めて、一緒に料理を作ることの貴重さを感じさせてくれます。
#世界家庭料理の旅おかわり」第4話公開まであと3日
オンさんの作るポンイェージ(肉の黒豆味噌煮込み)が食べられなくなってしまったーーーその理由とは?
前話「フィリピンの夕暮れ」はこちらから読めます
https://t.co/Xz7XJS2bKY
書籍「#世界家庭料理の旅おかわり」 発売中!
バナナの葉っぱをしいてお皿にすると、一気に南国感がでますね!
フィリピン食材店などでバナナの葉っぱの冷凍が売っているそうです(笑)
#旅マンガ #世界の家庭料理 #料理好きさんと繋がりたい #フィリピン #織田博子
連載「#世界家庭料理の旅おかわり」の紹介
プーリア地方のブッラータチーズは、トマトと合わせると絶品。駒込の「オステリア・セルヴァジーナ」で食べました。
こちらから読めます
https://t.co/Smt2oGzaBv
ブタ、母になる #54「やっちゃんの保育園入園」(4/6)
https://t.co/GLYICnzlBk
平日に更新しています。
どんな選択も、その家族それぞれの決断。
この作品を含む「世界を旅する母ちゃん、駒込で子育て」は160ページの本として10月に発売予定です。
#ブタ母
ブタ、母になる #39「校長先生のお話」
https://t.co/l9mtmGlwA5
毎日平日に更新しています。
\電子書籍「世界を旅する母ちゃん、駒込で子育て」は9月頃出版予定です/
絶賛制作中です!
#ブタ母
「ブタ、母になる」#21(1/2)
インド好き
#ブタ母
――
新刊「北欧!自由気ままに子連れ旅」4/12発売です。
ご予約はこちら(Amazon)からお願いします♡
https://t.co/1qdBsdB5iE
マンガ「ウラジオストク」(7/7)
掲載:マトグロッソ(@mtgrss )
https://t.co/LLVYGH0r7o
東京から18きっぷを使って鳥取・境港へ、船でウラジオストクへ。マトグロッソでは、他の話も読むことができます!
「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」https://t.co/NOEmm5Rq4h