「気ンなるやつら」のコミックスには収録されていない「気ンなるやつら」も
って言っても「気ンなるやつら」のほうがあんまり知られていないか… https://t.co/LAfmUlxXQP
TVの報道番組やワイドショーではとても扱えないような
宗教二世の実態が赤裸々に語られています
政治家やマスコミは
旧統一教会問題にメスを入れるからには
他の宗教にも同じ視点で切り込んでいく覚悟があるのだろうか?
特に公明党とか
1972年版アトムには
胸に乳首のようなボタン?があります
アトム7つの偉力のうち第5の力
小学一年生版ではジュースを出し
小学四年版では臭いガスを出します
こういうところにも手塚治虫の妙な性癖を感じて
微笑ましく思うんです
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
私は手塚、松本、永井作品は
8〜9割くらいは読破しているつもりですが
石ノ森作品となるとせいぜい3〜4割
サンコミ版「流れ星五十三次」を
書店でよく見かけたころはまだ十代だったのですが
全く興味なしでした
この歳になってしみじみ良さがわかるのです
当時あやめさんのおっぱいで何かに目覚めてしまった男児がどれだけいたことか これが昭和23年発行ですってよ奥さん