#自分のTwitterいいねTOP3をあげる
前回は、ファボ数調査のやり方が分からず勘だったので…
改めて正しい調査の仕方が分かったので、掲載です。
予想と全然違ってた!
昔の戦闘ヘリフィルム見ると、初めは偵察に生まれ後に人命救助。
万能っぷりを認められた途端、戦争兵器として急加速した進化のヘリコプター史を知った時の驚きを思い出す…。(画像は過去依頼を受けた原稿)
🍆さんにゴーグル良し!マーカー良し!ちんちん良し!って言うと…
殺意隠さず銃口むけてくるのに、実戦では後ろで芋ろうとするから、督戦隊プレイしたいなって思いました。
調べたら8年位前から…出張くん三号の目撃情報があるらしいので、オーナーさんめちゃくちゃ大事に乗り続けてるんだろうなぁ…
久しぶりにジオブリ読み直したくなっちゃった…
ついに来たぜー!サバゲっぱなし最新刊!
このエピソード…自分の目の前数mで行われたから、今でも強く覚えてる…
ふれでぃがすっごいいやらしい笑みを浮かべていた(褒め言葉)
雨の中びしょ濡れになりつつ仕事した後に描いた思い出の一枚。☔
明日、関東は大雨…みんな気をつけてね、傘をしっかり持ってね!
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る
空襲後の要塞都市。
低空夜間空襲による精密爆撃を防止するため阻塞気球が多数展開された。
戦争が進むにつれて、好きだった『平和』な街の景色が『戦争』によってどんどん失われ、変わっていった。