〔落書漫画〕どうしても悪党と仲良くなりたい将軍 弐 その①
全7ページ中 P1~4 続きます。
尊氏が出る時は師直ももれなくついてくる。
【歴創】燃散雪(5/5)終わり
仲時の子は松寿丸と友時の名が確認されます。
本作では同一人物にしていますが、私は実際には別人だと思っています。
歴創なので許してください(/ω\)
(二人にするとページがかさみ過ぎたっていう...オイ)
#絵描き繫がれ
#推しを答えて4人指名するリレー
百日紅 。さん(@kurenaikazura)からバトンを頂きました
河内のおっさん、楠木正成が好きです。
鎌倉末期から南北朝期は箱推しです。
沼底漫画描いてます。
アンカーでよろしいでしょうか(;・∀・)
【落書】ハロウィン高師冬
オレンジ使えばらしく見えるかと思った
そしてかぼちゃ描けばいいってもんじゃないのもわかった
正慶元年六波羅探題・北条仲時と時益③
3/3(終)
仲時はあんなに別れがたい妻子がいたのに(太平記)
時益が色々不憫すぎて悶えた私の願望と妄想の産物。
太平記の前半戦尊氏はこんな感じだから、弱いとか言われても仕方ないのか😭
↓大昔に描いた太平記の尊氏(再掲)(ちょっと古すぎて恥ずかしい)
#100分de名著
あと鎌倉宮、何度も詣でてるのに今まで気づかなかった懐良親王の由縁が…!!
懐良親王お手植えの梅の子(でいいか)ですって。
遠く九州からここまで…(´;ω;`)
見ちゃったので…(笑)
#これを見た人は自分の看板おっさんの画像を貼れ
河内のおっさん
伊賀のおっさん兄弟
北伊賀の御家人おっさん(看板じゃないけど)
みんな悪党。
モブの皆さんも大体おっさん。
20代だと若い方。
夕茜流転の8割はおっさんでできている。