なるほど
この不明だったMADS最後の一人、後ろ姿の女がミス・バッキンガム・ステューシーで、自分をモデルに作ったクローン1号がステューシーなわけだ
ならやはりウィーブルはその技術を使って作られた「アタシの宝物」で文字通り「白ひげの血を引いた実の息子」「ステューシーの息子」なわけだな
ワンピース、バルトロメオの所業
どうすんのこれ?四皇のメンツに関わるし殺すしか……どうすんの?って思ってたら
バルトを試す→覚悟を認めて見逃す
私「まぁ、このくらいが落とし所だよね」
シャンクス「ルフィが想われて嬉しいなァ」
ヤソップ「それはそれとして殺す」
私「!?」
今週のハンターハンター、いや違うあかね噺
私も芸事を生業にしてるからすごい参考になるというか、マジで大事なこと言ってるよこれ
私もふんわりとは意識してたけどここまで言語化したことはなかった、すごいためになるわ
"仁"って概念と六性図、普通に自分の芸に活かせる https://t.co/dY78dmYOiP
ダイパリメイクでみんな暴走族神貼ってて草
私も同じ気持ちだし今ほどこの画像がぴったりハマるシチュもなかなかないよな
あーーーー
入れ替わり、虎杖の術式(取り込んだ九相図の術式?)の可能性もあるのか
魂の研究記録って伏線があったから、魂の入れ替えは確かに筋が通るんだよね
別天神、使い手が死んでるからかあまり言及されないけどこれ穢土転生並みかそれ以上に社会を崩壊させうるやばい術だよね
エドテンゾンビ爆弾で生き残った味方を一切信用できなくなるのと同じように、洗脳されてることに誰も気づかない洗脳とかもし蔓延したら全ての人間が信用できなくなる
何度見ても死角から攻撃したり手数増やすなら全身じゃなくて腕だけ増やせばいいし、撹乱目的なら実体のない幻影でいいし、実体のある分身を具現化する意味がよくわからない