書評 村雨ケンジのこのコマを見よ 萩尾望都 「ポーの一族 春の夢」http://livedoor.blogimg.jp/cityeast/imgs/8/0/8090be36.jpg … 単行本になったら読もう。
8月にコンビニに並ぶであろう「帝都迎撃戦闘機隊」(リイド社)。舞台は太平洋戦争。陸軍航空隊の戦闘機パイロット・雲野がニューギニア〜本土防空と転戦する物語です。未読の方は是非。中身をちらっと、加えて書籍では白黒のカラーページをどうぞ。
「帝都迎撃戦闘隊」(リイド社)は基本的に「迎撃戦闘隊」+「帝都邀撃隊」(ボムコミックス版他)ですが、若干の修正、旧版でカットされたシーンが復活していたりします。上・旧版、下・リイド版 https://twitter.com/scatmanjo/status/759574539512578049 …
ドリヤス工場氏との衝撃的な出会い。
東京物語(上下) (アクションコミックス) 滝沢聖峰 発売中です。画像(2)は表紙別Vr. https://www.amazon.co.jp/dp/4575846597/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_KWCUxbKZ86EY8 … (下) https://www.amazon.co.jp/dp/4575846600/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_NXCUxb228THWY … @amazonJPさんから
「男の子なら誰でも、両手を広げてパイロットになったことがあるはず。」→こんな 「東京物語」(下)より。 https://www.amazon.co.jp/dp/4575846600/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_lIR2xb576MMZA …
>「がきデカ」「死刑!」とかの定番のギャグより、こまわり君の奇行へのももちゃんやジュンちゃん、西城くんたちの反応が好きでした。そのリズム感が絶妙で、先がわかってしまってもなぜ何度もおもしろがれるのか、小学生ながら不思議でたまりませんでした。(画像検索だけで吹いてしまうw)
楳図かずお氏の不朽の名作「おろち」の『カギ』。このネームの密度!そしてこの決めゴマ!この他にも意外な決めゴマがいっぱい。
書店の試し読み冊子の中身をチラリとどうぞ。女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険 3 (ビッグコミックス) 滝沢 聖峰 https://www.amazon.co.jp/dp/4091892914/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_QDDEybEBP0DXS … @amazonJPさんから
3月10日 東京物語 上 (アクションコミックス) 滝沢聖峰 https://www.amazon.co.jp/dp/B016PYCXQI/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_W7IWybFY0GQFF … @amazonJPさんから