ザ・ベスト・オブ #マリア・マンテガッツァの冒険 と銘打った割りには第2集は甲乙つけがたい…「飛行レース」「外人部隊」「エコール・ド・パリ」〜マリアの生きた時代を意識した作品達です。後にコメディリリーフとなる在欧武官石本もかっこよく登場!意外に番外編が気に入っていたりします😓 
   #マリア・マンテガッツァの冒険 第8集 1月28日発売
8年間ありがとう!北アフリカから自由都市ダンツィヒまで〜マリアのラストフライトです👩🦰🛩️
女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険 (8) (ビッグコミックス)   滝沢 聖峰 https://t.co/MPAkPbWuuW @amazonJPより 
   というか、「写植」がわからない人がきっといるよね。写植は「写真植字」のことで、文字を焼き付けた印画紙を漫画原稿のフキダシの部分に貼り付けていたわけです。もっと詳しい説明は検索して調べてください😅 
   ひきつづき旧作整理中。
「黒い戦闘機」(単行本未収録)
これや承前の「空のしるし」、「死との約束」(『零の帰還』収録)の同時期に描いた三作は割と気に入っている。 
   『ソウヨク~零戦と隼~』 第9話 終わりの始まり
#ゴラクうぇぶ!🆓にて配信中です💻🤳
運命のミッドウェー海戦、空母加賀に乗り組むサブローは生き残れるか…!?
https://t.co/AAoPXWsMGo 
   記号を描けば音楽が流れるのがマンガのいいトコロ。 
   イヌイットのサングラス格好いいですね。これは子供の頃「科学と学習」で知りました。「新必殺仕置人」の”死神”も使用。 https://t.co/Xxv1m3dQXa 
   シャーズパイロット: 滝沢聖峰航空劇画短編作品集  イラン空軍F14飛行隊の活躍、地中海におけるMe323ギガントの戦い、ローゼン伯爵によるハンシンユッカ号の爆撃行、謎の零戦との一幕を描いた衝撃作『黒い戦闘機』など、描き下ろしを含む21作品を収録。 https://t.co/Hf1XYq1z1z…@amazonJP3140275