作中に登場する機体
F14、JA37、SR-71、零戦、九九襲撃機、五式戦、Me323、Me109、B-17、B-24、B-26、P-36、S-199 …etc
「東京物語」の白河という名前は、黒江保彦氏からいただいたのです。 https://t.co/ecbGXUXXVe
「ウクライナ混成旅団」で、電子書籍だと切れているだろうノド部分がわかる画像を上げてみる…と思ったけど、電子でも割とキレイに左右を貼り合わせているね。
「帝都邀撃隊」(現「帝都迎撃戦闘隊 」)「東京物語」の空襲シーンは、亡父の体験談が元になっています。
「Heart of Darkness」〜「地獄の黙示録」と同じ「闇の奥」(ジョゼフ・コンラッド)が原作。コレを手がけた後のほうが映画を好きになった。正直今描けばもうすこしイケると思うが、興味のある方は是非。(『WHO FIGHTER』滝沢聖峰 収録 )https://t.co/RxqoH9Gsea @amazonJPさんから
件の友人をモデルにしたキャラが、「幻の豹」"ウクライナ混成旅団"の中川です。 https://t.co/UrAvLWZoEi
『シャーズパイロット』すでにお手元に届いている方もいるようですが明日10月9日発売です。特別に試し読みできない数ページをアップします。よろしくお願いします😺シャーズパイロット: 滝沢聖峰航空劇画短編作品集 (MGコミックス) 滝沢聖峰 https://t.co/NcJQag1ftW @amazonJP