ごぶさたしておりました、9/23の砲雷撃戦の新刊原稿やっと入稿してきました。サンプルはこんな感じです。予定通り青葉本、32頁300円で頒布いたします。く-14、悠楽庵でお待ちしておりますー。
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか ちょうど1年前の4/20にも青葉の短パンのスキマを描いてたのね。びっくり。
砲雷35新刊のサンプルです!の-10悠楽庵、よろしくお願いします!概要などはピクシブにありますー→ https://t.co/FZsR89C232
アナログ画材だけが友達のへっぽこ提督。bob艦、白露型メイン…と言ってるけど、割とみんな好き。Gペンはゼブラ、丸ペンはタチカワ。紙はIC。好きなコピックの色はE93、B66、BG53等。 #四月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
ピクシブにアップしたけど、こっちにもサンプル上げておいたほうが良いかなってことで。ではでは砲雷当日よろしくお願いしますー。
FGO京まふピックアップと巴御前。「なんか唐突に☆5アーチャー"木曾義仲"とか実装されないかなー!」なんて思ったけど、義仲さま的に京都あんまりいいイメージなさそうなので無理だと悟りました。
不知火告白合同に6ページ描かせていただきました!不知火とオリジナル提督のお話です。甘さ控えめなラブコメかもしれませんがどうぞよろしくです!☺️
なんかよく分からんができた気がする…!申し込みも完了っ!!丸一年ぶりのサークル参加になりますが、来ていただけたら嬉しいです!
#2016年自分が選ぶ今年の4枚
1枚目、ケント紙/Gペン/コピック
2枚目、スケブ/筆ペン/コピック
3枚目、水彩紙/シャーペン/水彩色鉛筆
使用画材は、紙/主線/塗り、で。アナログばっかりですみません(;>_<)