2月9日は #服の日 👕
1人でのお着替えがおぼつかない時の『前後ろ逆に着ている』あるある解消のお手伝い🙌
「まえうしろ目印スタンプ お着替えできるポン」は、肌着などの内側にスタンプを押すことで、服を着る向きの目印になります📍
▼お着替えできるポン
https://t.co/B8nXQ5S1Z2
シヤチハタではスタンプを使った防災・減災に効果的なプログラム「防災・減災スタンプラリー」を提供しています。
スタンプラリー内のクイズを通じて災害への備え・被害を低減させるための行動を自分で考え、実践する力を育てることができます。
▼防災・減災スタンプラリー
https://t.co/k8CjkYtyBF
丸善アスナル金山店さんにて、作家さんのスタンプと共にシヤチハタのスタンプ台や「いろもよう」も店頭に置いていただいていますので、
是非お手に取ってご覧ください🥺💓
#いろもよう #消しゴムはんこ https://t.co/K726LpMN0s
\おいでよ、スタンプ台の #インク沼!/
日本の伝統色をくっきり鮮やかに捺せるスタンプパッド「いろもよう」は、ゴム印/クリアスタンプ/消しゴムはんこ等にオススメ!🌟
好きな色、使ってみたい色を探してみてください🎀
▼#いろもよう
https://t.co/nLNszKHAlQ
【#文具女子博】@bungujoshi
9/23(木)~26(日)開催の #文具女子博インクとデコ沼 に出店します🏬
その場で作れるOSMOスタンプは、RiraRiraはんこさん(@rirarirahanko)の文具女子博限定フレームデザイン!
これまでに地方で開催された文具女子博の限定デザインもご用意しています🎀
#シヤチハタ
【お知らせ】
シヤチハタ オフィシャルショップで販売していた、スタンプパッド「#いろもよう」の2021年新色の5色(紺青色/木賊色/茜色/紅梅色/蜜柑色)が、ご好評につき10月1日(金)よりラベルが新しくなって店頭でも販売されます🥳👏
「いろもよう」の標準色は今後全29色となります。お見逃しなく!
【#文具女子博】@bungujoshi
9/23(木)~26(日)開催の #文具女子博インクとデコ沼 で、自在にスタンプパッドを作れる「いろづくり」+「いろもようシリーズ 専用インキ」、新ラベル「いろもよう 2021新色」が先行販売決定!✨🎊✨
インクの祭典での先行販売、要チェックです!
#インク沼 #シヤチハタ
(´-`).。oO(誕生日や記念日を盛大にお祝いしたい人がいる時…)
(´-`).。oO(#シヤチハタコミックメーカー でその人の名前や台詞を入力すると、頭がネーム印のコミックになってSNSでシェアしたりLINEで送ったりできます…🎉)
▼#シヤチハタコミックメーカー
https://t.co/wET3KvBfyc