「センゴク」新刊、秀吉の朝鮮出兵開始。
理で進める石田三成と人たらしで策謀を進める徳川家康の対比がまさにまさに、三成好き家康嫌いの僕のイメージ通りで満足!
あと朝鮮出兵っていうかぶっちゃけ唐遠征のただの通り道なんだけどねっていう。
また兵器の美少女擬人化ゲームが出るのはいいけど、元ネタの面影がカケラもないと興醒めすぎる。
ソ連の駆逐戦車SU85。
あと、韓国中国台湾は日本のアニメ絵が描ける絵師が普通になったけど、いまだに漫画の機微を捉えてる人は出てこないねー。
おおう!登場人物全員ゴルゴで頭が混乱すると俺の中で評判の「昭和極道史(日本極道史)」シリーズの1巻電子書籍版が今なら無料だよ!!ww
僕的には7巻が一番ゴルゴまつりでオススメです!
https://t.co/lR0TBjJwg6
@HashimotoKotoe あと太閤さんといえば朝鮮出兵ですが、朝鮮側には「侵略された」だけどこちらからしたら中国インドを侵略するのが目的で、朝鮮はただの通り道なのよね。通らせろって言うのに逆らうからペロっと攻め落としちゃってごめんなさいね。徒歩で進軍の時代に20日で首都落としちゃってごめんなさいね。
子供の時ぶりに「カムイ伝」読んでます。懐かしい。名前だけは知ってる人も多い忍者漫画の金字塔。空蝉の術とかいくつかはこの漫画オリジナル忍術なのに実在と思ってる人が多いレベルの傑作。
2巻ラストで実はカムイ死ぬんですよねw
あと一巻の半分は本編と関係ない狼の生活描写w