石川直樹さんの新刊『最後の山』が本日配本されました。発売は明後日27日です。
発売当日の27日夜に、代官山蔦屋書店で今福龍太さんとのトークイベントが予定されております。リモートでの参加も可能ですので、ぜひお申込みください。
https://t.co/VRpxy4tXyY
上田岳弘さんの新刊『関係のないこと』の見本が出来上がりました。
芥川賞受賞から6年、優れた短篇に与えられる川端賞も3年前に受賞し、今や短篇の名手としても知られる上田さんの最新作品集です。
https://t.co/0UVo6zz8Jy
発売は6月26日、お楽しみに。
#上田岳弘
#関係のないこと
【本日発売の新刊📕】
#二礼樹
『リストランテ・ヴァンピーリ』
おれは吸血鬼に会ったんだぜ。そいつらのせいでおれは殺されかけたわけだけど、考えるに最初から仕組まれていたんだ。解体師、美少年、白髪の殺し屋たちが北の街を駆ける! 選考委員絶賛の #新潮ミステリー大賞 受賞作。
12/1文フリ東京にマンガ『くらべて、けみして 校閲部の九重さん』の裏側をちょこっと描いたオリジナル冊子(といっても4pですが)を置きます!
数量限定で無料でお配りしますので、【の—9・10】までぜひお越しください。
「校閲マスキングテープ」の販売もあります✨
#文学フリマ東京39
\㊗️直木賞ノミネート!/
第171回 #直木賞 候補にも選出された
#柚木麻子 さんの最新小説
『あいにくあんたのためじゃない』
を読まれた #東村アキコ さんから、
最高の感想漫画が届きました!!
ラーメンの話は本当に実話です……🍜
#あいにくあんたのためじゃない
#あいため
赤川次郎さんの新刊『暗殺』見本出来!女子高生が目撃した銃撃事件を発端に権力の醜悪と狂気が暴かれる長篇サスペンス。政治腐敗、権力構造の硬直化が問題になっている今、ぜひ読んでいただきたい小説です。
重いモチーフを含みながらも軽快に読み進められるのはさすが赤川マジック!
1/31発売です。
【本日発売の新刊📕】
#こいしゆうか
『くらべて、けみして校閲部の九重さん』✍
数々の実話をベースに文芸校閲の世界を描くお仕事マンガ!普段ほめられることもなく、誰にも知られないところで変態的?才能を発揮する“本の裏方”の物語です。
#校閲者は妖精
#作家との秘話
#新潮社校閲部全面協力
岸政彦さんの新刊『にがにが日記』(イラスト・齋藤直子さん)、本日配本です(11月1日発売)。
WEBマガジン「考える人」で連載第1回を公開中。
https://t.co/PIWdeYFxJf
作家・朝井まかてさんの書評も読めます。
https://t.co/8s5djSXON5
#ランボー_怒りのランボー
#いいね_が41まで増えています
【本日発売の新刊📙】
#群ようこ『こんな感じで書いてます』🖋
いまだに優雅には書けません――。
10歳で男性の収入に頼らず、自分で働いて生きていこうと心に決めた著者。
25歳で初めて原稿料をもらって以来40余年、140作以上もの作品を生み出してきた「書く暮らし」。
宮城谷昌光さんの大河小説『公孫龍』の最新刊『巻三 白龍篇』の見本が出来上がりました。
前巻で登場した名将・楽毅の活躍が描かれます。楽毅の大望の実現を支えるのは、シリーズの主人公・公孫龍。
発売は18日、どうぞお楽しみに。
https://t.co/fFiCSun9p9
#宮城谷氏最高傑作
#既刊2冊もどうぞ