もうね
最近は ジュビロ磐田という文字を見るだけであの人の顔が浮かんでしまって、どうしてこんなことになってしまったんだろうと……(ФωФ)
MASTERキートンもそうなんだけど、幸せな雰囲気に包まれていたキャラがその何年後かの続編で「結婚したけど離婚した」とか「チンピラと出来婚」することになったとか、そんな現実っぽい要素をばーんとぶっ込まれるとめっちゃ心にグサグサくるのオレだけかなぁ
おう龍が如く、おまえのことだよ!(ФωФ)
らーめん再遊記の原作者さん
電動キックボードに何か一家言あるのか、作中で何度か登場させては自爆させてる(*´ω`*)
このタイプの電動キックについてはかなり否定的なのだが、乗らんで文句言うのは筋が通らないので乗ってみた→経験者のリアルな声も続々集まる https://t.co/vrKmCI6Lpn #Togetter
久部緑郎×河合単「らーめん才遊記」が連ドラ化、鈴木京香がラーメンのカリスマに https://t.co/c6yEgIr99h
> 原作の芹沢達也にあたる芹沢達美役を鈴木京香が担当。
はいぃ?
お…おまえ… ふざけるなよ… ふざけるなよ…((((;゜Д゜)))))))
←これが これ→ に!?
ニコニコ動画(Re:仮)で「ゆっくり打ち切り漫画紹介 第7週「ツギハギ漂流作家」」を視聴しました!
#ニコニコ動画
https://t.co/3UEOQEe0JU
「何が嫌いかより 何が好きかで自分を語れよ!!」
オレも最初はルフィのセリフだと勘違いしていました…(/・ω・)/
マンガとかアニメで
いつまでも同じ年齢をくり返すとか時系列がおかしいとかという疑問をすべて解決する魔法の言葉
「近所に磯野さんちがある」
いわゆるサザエさん時空
あるいは「隣町が米花町」でも可