ネームがさっぱり終わらんが、焦ったらいけない時間なので平常心を保ちつつ、でも内心あせっている。
そんなここ数日である。
そうだ、単行本修正もあった。
いや、落ち着け。平常心。
あと、真山はもう出ません。申し訳ない。
彼はもう漫画内の役割を終えてしまいました。
『純血種』という言葉のナンセンスさ、気持ち悪い言葉の響きは私が元々抱えていた認識なのですが、偶然にもストーリー上でその流れになっちゃった。
ただ私の考えをキャラに喋らせてるわけじゃないので偶然です。
ツイートしてすぐ消したので、お茶を濁すために友人が描いてくれた絵をあげます。
三都はうどんしか食べないって伝えたせいで、うどん食べてます。
何回描いたかはわかりませんが、作中でもアホみたいに四次元立方体が出てくるので、さすがに一発でかけろよって思う。
実は先月天野さん主催のマンガセッションという集まりに呼ばれたのですが、その振り返り漫画みたいなものを描かねばと思いつつ、なかなか(めんどくなって)作業が進んでいません。次回開催までには・・・すんません。
とりあえずあの…ほら!描こうとしてますよ!っていう画像、のせときますね。
もみじは夜中にkindleで読みました。
相変わらず漫画の中の居心地が良い・・・。
順一の帽子を貸してあげるスピードが早くて惚れました。見切れてる靴のブランドはゾンビバランスなのか・・・それとも・・・。
←ネーム 完成版→
これもアナログ。
締切前のトーンのストックが心配でよく残弾数え直してた。
いまはトーンはデジタルだから色々楽ちん。絵を描くこと以外の無駄なストレスが減った。
カッターとか画材じゃないしほんとは触りたくもない。
ちなみに右下コマで作ってるのはウォークマンです。