平松伸二先生が描けば、この通り!
ブラックエンジェルズもマッドマックス化してしまう!
まぁ、後半は本当に世紀末世界になっちゃってビックリしたけども😅
世の中には更にとんでもなく狂っているのがいるな、と実はあまりの恐怖に漏らしているゴルゴ
そいつはジャッキー・アール・ヘイリーだろうが!!
ってか、ジャッキーネタはジャッキー・チェンで使っちまったのを忘れたのかよ!?
ネタ切れかよ!!
「インディペンデンスデイ」が好きなんですけど、どこが良いって、絶望的なまでに圧倒的な異星人に対して、か弱い人間が一丸となって戦って勝つところにカタルシスを感じるんです。
「鬼滅の刃」もそうで、決して主人公だけでは鬼を殲滅できない。
何百年も人が足掻いた末の勝利に高揚しますね。
今度はジョギリかよ!!
そりゃ東宝東和お得意の誇大広告だろうが!!
ほとんど銃で撃ち殺してオシマイだし、こんなんじゃ眼が破れるわけねぇぞ!!
ってか、潰れるんじゃなくて破れるってどうなんだよ!!
怖いだろ!!
お伽話は本当は怖いんだよ〜ってのが一時期流行りましたが、平気でヒロインが首チョンパされたり、ロボットが血のようにオイルを流したり、永井先生と石川先生は大昔からそれを子供たちに教えて・・・いたというより多分、ご自分の趣味。
新しい大統領になったら今度はどんな名前で俺のコミックに登場するのか・・・ベイデン?それともバイドンとか?
いっそガイガンとか格好良くないか?
・・・などと想像して暇をつぶしているゴルゴ