少なくとも、ドラム城の前で爆死したヒルルクの事をバカにしながら笑ってた時よりは成長したと思う… https://t.co/pyYICORswT
#ドラえもん
ドラえもんがここまで暴走する話久々に観たな…
ドライ・ライトの話を思い出す…
#主人公の人格を疑うシーン
このシーンといい、力の大会に参加するメンバーの勧誘方法といい、宇宙サバイバル編序盤の悟空は別人レベルで思考がヤバい
#推せるキュンキュンワンピ2023
記憶喪失の間にエースを喪った反動か、義弟愛が絶賛爆発中のサボ
世界会議編で麦わらの一味と深い関係のある人物たちが一堂に会しルフィについて話してるシーン好きだったなぁ… https://t.co/PmHZg9XQQS
フェルンに投げキッス直撃はまずい https://t.co/pGE2CPj5kZ
今まで見てきた中で一番嫌なタイプの鬼滅キッズのツイートがTLで流れてきた…(全部同じ人のツイート)
実は学習漫画シリーズの中でもことわざ辞典編ののび太は結構頭が良かったりします(笑) https://t.co/dRHsg3R5mf
フエール銀行は本編ではのび太が焦りや欲に負けたことであんな結末になったけど、普通に使えば1週間待つだけで約9千万稼げる超便利な道具なんだよな…純粋に欲しい… https://t.co/lSZXvekzKR
フエール銀行のシステム的に500円預けたらたった1週間でドラえもんがとんでもない大金持ちになっちゃうんだよなぁ… https://t.co/qleMIvo29U
一度に全て運べないという理由でドラゴンボールを宇宙船からぶん投げたり、仮眠をガッツリとったせいでポルンガに願いを叶えてもらうチャンスをなくしたり、まだ完全に仲間じゃなかったから悟空たちからシカトされたりとナメック星編のベジータは全体的に面白い https://t.co/PpxvCfIyOG
#細かすぎるワンピの好きなところ晒す見た人も晒す
ジンベエが正式に麦わらの一味に加入した際に抱きついたのがブルックを除いたWCIのサンジ奪還組