『RED SUN Inc.』
治外法権ガンアクション、レッドサン・インクは小学館月刊サンデーGXにて連載中。
『妖傀愚連隊』
妖怪ミリタリー物語、ようかいぐれんたいは単行本全3巻がKADOKAWA電撃コミックNEXTより発売中。
どうぞよろしくお願いします♨️
『レッドサン・インク』
発売中の月刊サンデーGX2月号にて第3話掲載しております。
開発コンサルタント会社「RED SUN」社員として紺野は南アジアで支援物資を届ける仕事につく。ただ荷物を運ぶだけの仕事はどんどん不穏な方向に…
「MADE IN JAPAN」前編です。
どうぞよろしく!
『妖傀愚連隊』全3巻発売中です❗
どうぞよろしくお願いします❗
⇒https://t.co/Dzs99IQi3u
『レッドサン・インク』
第2話掲載のサンデーGXは12月19日発売です!
1997年東南アジア。
開発コンサルタント会社社長を名乗る怪しげな女性・凛と出会った青年・紺野。彼女から高速道路建設の真の目的を聞かされた紺野は…
「roundabout」完結編です。
どうぞよろしく!
こまかい所までお読みいただけると嬉しいですねっ!
#妖傀愚連隊
https://t.co/ilVJQLN3wA
新連載『RED SUN Inc.(レッドサン・インク)』開始まであと1週間です!
11月19日発売の月刊サンデーGX誌上にて掲載されますが、一部チラ見せ。チラチラ。チラリズム。
【1巻・第1話ネーム案1】4/4
アクションシーンの作画カロリーの高さから「大丈夫ですか?無理しないでくださいね」と担当さんが心配してくれたのを覚えてます。
結局、物語がわかりにくい事と、真琴と妖怪たちの関係性がイマイチ見えにくいという判断で、このネームはボツになりました。
#妖傀愚連隊
【1巻・第1話ネーム案1】3/4
要石や電子封印の設定もちょっとちがう感じです。
とにかくド派手なアクションにしようと自分なりにいろいろ頑張ってる感じが微笑ましい…。
銃器は本編とちがいMP5のフラッシュライト付き。作戦開始まで真琴の正体がわからないという物語構成は同じです。
#妖傀愚連隊