#実際に言われた衝撃的なクレーム
フィクションを作る側として、こういうリアルを目の当たりにすると「あ、自分の誇張なんかまだまだなんだ」と複雑な気持ちになります……
ちなみに自分版の杉田玄白先生。しゅっとしてます、しゅっと笑。日本の医学の発展に尽力した人たちのエピソードはこちら↓(11巻)から。ぜひどうぞ~!ヽ(=´▽`=)
集英社 学習まんが「日本の歴史」
https://t.co/SqjEycUfVJ
https://t.co/xTXWdM9L8s
試し読み>https://t.co/emy8RLwc7p
「ふとんが吹っ飛んだ」をまじめにやってみる。
#ふとんが吹っ飛んだ系のダジャレで攻めて
#まじめとは
少しずつ静電気の気配を感じはじめる季節ですが、冬になるたび思い出す。
レアケースかもだけどこんなこともあるよってお話。
はじめてクリスタを触った日のことを覚えてますか?#クリスタ
……と言いつつ画像はコミスタ初期の練習いろいろ。軽快な操作感が好きだったんだけど時代の流れで今はすっかりクリスタ民です笑
[漫画家コソコソ噂話]
コマ枠からはみ出す絵の場合、デジでは等間隔のふちどりがスタンダード(画像左)だと思うけど、この作者はアナログ時代のヌケ感を再現したくてわざわざ枠線を手作業で削ってとがらせてる(画像右)んだって!こだわりもいいけど〆切内でね!