Apple Eventにて新製品発表。数年ぶりにiMacのデザインも変わりM1チップなるものでさらにパフォーマンス爆上げなど興味津々。
スティーブ・ジョブズの求めた未来のさらにその先へ。Apple製品のさらなる進化に期待です!
#集英社 #学習漫画 #世界の伝記NEXT
#スティーブ・ジョブズ
はじめてクリスタを触った日のことを覚えてますか?#クリスタ
……と言いつつ画像はコミスタ初期の練習いろいろ。軽快な操作感が好きだったんだけど時代の流れで今はすっかりクリスタ民です笑
拙作版「長篠の戦い」
やはりひとつの節目の戦いなので大ゴマでドーンと。
のけぞる、よろめく、ひっくり返る……お馬さん達にも演技を頑張ってもらいました笑
(『集英社 学習まんが 日本の伝記SENGOKU 徳川家康』より)
『バックスロー伝説』2002
『海童(うみわっぱ)』2003
⠀
⠀
八坂考訓/読切/講談社
週刊ヤングマガジン増刊スポ僧
⠀
(上)中日投手・小川健太郎が
王貞治封じに放った奇策とは!?
(下)西鉄・稲尾和久が起こした
日本シリーズ3連敗からの逆転劇!
地震漫画「アニマート」では地下に未知の岩盤プレートがあるという仮説を元に話が作られていました。たしか当時の時点で新しめの学説だったように記憶しています(間違ってたらごめんなさい)
もし東京の真下にこんな岩盤の破片が眠ってるならホント背筋が冷える。ある程度腹をくくるしかないですね……
織田信長。
公の本では初めて描くギザ歯キャラ。
下描きでは等身が成人すぎると指摘をうけ修正。(この時 家康6歳、信長14歳) ほかの先生にもツイートいただけましたが、ギザ歯サイコー!笑
#日本の伝記SENGOKU #徳川家康
https://t.co/WMI0rQlWNX
https://t.co/ezUCtf1zlr