『半妖の夜叉姫』コミカライズの方から来ました。「人魚の肉」がトレンド入りしていると聞きましたが・・
紫織と共に妖怪退治をすることになった夜叉姫たち。だが、海での戦いは今までのようにはいかず・・・『異伝・絵本草子 半妖の夜叉姫』二十四ノ章「航海」掲載のサンデーS10月号は本日解禁!
堺に到着した夜叉姫たち。一刻も早くりんと犬夜叉夫妻を救出するため船に乗ることにするが、そこには意外な人物が・・・『異伝・絵本草子 半妖の夜叉姫』二十三ノ章は明日解禁です!
https://t.co/ziX6FxTKR8
そういえば担当編集者がブレワイ好きすぎて続編の発売が近づくにつれ情緒不安定になっているので、以前描いたブレワイ漫画再掲しときます。 https://t.co/jRmW8w8O0o
読み返すとこの巻は「『犬夜叉』後の殺生丸の変化・成長」が縦軸になっとるね。邪見さまとの再会シーンは高橋先生も喜んでくれた。「このあと蹴るのがいいですね」って(笑)。 https://t.co/IeR5cMOkGw
最新第四巻、私の一番のお気に入りシーンはここですかね。この「ぴょこっ」っていう芝居で、『犬夜叉』のりんちゃんと『夜叉姫』のりん様をつなげた気が。買ってね!
https://t.co/k8Vp2enBCU https://t.co/nb6oFdY6TT
#作家は経験したことしか書けない
経験できなくても描くことで救われる命がある。
「見つかったら怒られる」とドキドキしながら描くラクガキの背徳感ももう思い出だけど。遠くで睨まれてる気がする。
「おやかた様は当時すでに<牙の剣・鉄砕牙>じたいは持っていた。のちに十六夜と出会ったとき、それに守りの力を付与して『犬夜叉』本編の<人間を守る刀>を作った」ってことじゃないかなあ。コミカライズではそのように描こうと思うけど、どう?