絶チルを読んでいると時々出てくる「財団」という謎の組織に所属する謎の兄ちゃんは、実はスピンオフ作品『THE UNLIMITED 兵部京介』(TVアニメ全13話、コミカライズ全6巻)で兵部とこんなに仲良しだったよという漫画です。本編と併せてよろしくね!
楽しくなってしまったのでもう一本作ってみた。
”The Truth of KEMONO FRIENDS”
最近は日本の漫画は反転せずに右から左に読んでもらえるらしい。
そうそう。要するにこういう話なわけですよ。なのに思い出したように「空気は吸えない」とか「爆発すると冷却する」とか中途半端なこと言うから、他のテキトーさが気になる(笑)。 https://t.co/dkIn3HOpiF
これね。33巻に収録。幕間の軽いコメディーをやる予定だったのが、悠理ちゃんが人を愛することの意味に気づくという、作者の予想を超えた方向に、勝手に。キャラが勝手に動くときは任せるとたいていうまくいく。
なつかしい絶チルOVAの宣伝まんが(2010)発掘。ネタはひどいが(笑)、『マッチ売りの少女』と『ホームズ』の時代が近い(といっても30年以上離れてる)ことに注目したところがえらい。
息子がゼルダ無双で遊んでいる。私の中のミファーはあんなに強くて元気な子じゃなくて、いやまあ強いんだろうけど、もっとこう、薄幸さ全開で内気でセリフはほぼ「・・・」で、でも姫とリンクが会話してると必ず背後に立ってる的な(どんな解釈だ)